恋愛モンスター

「恋愛 信頼」でGoogle検索1位(2020正月)の最高の幸福感を得られる方法

【Club】【Q&A 262-1】自分は苦手なんだけど、酒飲みとどうやって付き合うべきか

アラサーっぽい相談なんですが笑、ここ1年くらいどう考えるべきか迷っていることがあり意見聞かせてください。。

 

仕事や趣味の繋がりで仲良くなる男性に30代後半の人が多いのですが、お酒に呑まれてる感じの人が多めです。本人たちも『寂しくて毎日飲んじゃう』『俺アル中かも…』と自虐的に言うくらい、自覚症状もあるようで、傍目から見ても彼らの抱えてる寂しさはわかりやすいです(SNSとかみてても伝わります…。)仕事はまぁまぁ順調そうで、フリーランスの人が多く、面倒みがよく優しい人が多いです。趣味も充実していそうです。

 

 

ここから相談です。私が3月に30歳になり、年齢のせいかそういう人たちから寂しさ埋め要員なのか、なんとなくモーションかけられているのもあり、ご飯に行ったり外で会ったりしています。その時お酒で直接迷惑を被ったことはありません。


が、私自身はアルコール全般あまり得意でなく、家庭の影響(父がお酒を呑んで気が大きくなり場を困らせるタイプでした)で酒呑みの人に対して無意識に拒否感を抱いてしまいます。。また、相手に対して、お酒をのまなくても十分会話ができる人なのに、と残念に思ってしまいます。

 

この手のアルコールに若干依存気味の人とれんモスになるにあたっては、最終的には本人の依存の部分に向き合うか、うまくディスって付き合っていく必要があると思っているのですが、対応としてどちらがより2人の関係性にプラスに働きますか…?

 

正直、下戸の人や、『俺あんまり呑まないんだよね』という人といる方が、私自身も気持ちがホッとしていることに最近ようやく気づいて、酒呑みとはれんモスは厳しいのかなと今更思っています。。

 

ちなみに、上記の人たちの摂取量は、見た限りmaxでウイスキーロックを8ショットです
-------------------------

一人でやっていると、どうしてもそういう寂しさは増えるみたいでかなり積極的に外との付き合いを増やしていく努力を続けないと上手くはいかないんですよね。

 

でも、外の人が普通のサラリーマンだと、そこまで外食や飲み会に頻繁に来られるわけもなく、こっちがお金を出すか、もしくはスポーツなど趣味の集まりにするかですね。

 

ただ酒飲みだと払う金額もそれなりに増えてきて、愛人でもないのにおごり続けてもらうのは悪いといった感じになって、結局、短期の付き合いになるか、もしくは酒飲み金持ちおっさん同士でつるむようになるかなんですよね。

 

酒飲むための酒の時もあるし、ワインにはまってという場合もあります。

 

 

一時、赤ワインは健康に良いとかいう話もありましたが、アルコールは分解するのにビタミンを必要とします。
ビタミンはDNA合成で必須の酵素です。DNA合成は細胞分裂で必須の過程であり、神経細胞のように分裂しない細胞もありますが、皮膚や腸管上皮など日々組織の再生のために分裂している組織もあります。

 

日々分裂するということはそれだけ細胞がダメージを受けて、ダメージを蓄積しやすい組織ということです。ダメージが溜まれば、がん化もしやすくなるし、再生スピードにばらつきがでてくれば老化も進みます。

 

近年、やはりアルコールは健康によくないという研究も発表されました。

www.bbc.com

 

ざっくりいうと、
週に5杯までは寿命に有意な差はなし。
10杯で寿命が半年縮まる。
15杯で1-2年縮まる。
18杯以上で4-5年縮まる。

 

ということです。寿命なので死に方はいろいろです。がんで死ぬこともあるし、脳梗塞で寝たきりになることもあるでしょう。

 

日本人はアルコール分解酵素の活性が弱い人が多く、それがもしかしたら寿命を延ばしている可能性すらありますね。

 

さて、では男女関係で酒飲みとどう付き合うかについてクラブで説明してみます。

 

続きはクラブで。

 

molove.hatenablog.com