恋愛モンスター

「恋愛 信頼」でGoogle検索1位(2020正月)の最高の幸福感を得られる方法

【Q&A6-10】そもそもセックスは愛情表現なのか?

いくつか思考実験をしてみましょう。


女性は原始時代から、子供とともに男に守ってもらわないといけなかったので、子供の父親だけを愛するように生物学的にセットされています。
それがセックストリガーで、セックスした後で、その人のことをより好きになるメカニズムですが、これは別のオスとセックスすることでキャンセルされる簡易的な仕組みでしかありません。


また、風俗業など、複数の男性を短期間で相手にする場合、このトリガーは引かれません。次のお客でキャンセルされているとも言えるし、最初から子供も作らないし、家庭を持つわけでもないことを確信しているからさすがに上位の理性でキャンセルできているわけです。

 

 

一方、男性で考えてみましょう。
仮に毎晩、30人の女性から好きな人を選んでセックスできるとします。王様みたいなものですね。
もちろん、気に入った女性ばかりだろうし、男は別名保存なので、全員それなりに愛しているとは思います。
一番気に入っている人は週に1回くらいは必ず選ぶかもしれませんが、それ以外で選んだり、複数プレイで選んだりするのは、セックスが得意な女性の頻度が上がるでしょう。


これは女性の場合もあてはまります。それだけの権力を持ったら、やっぱり、セックスのうまい男の子を選ぶでしょう。たった一人の男性だけでいいとはなりません。

 

 

セックスの目的は生物学的には、子孫を残すことが第一です。そのためには、最大限のメリットを与えておかないとやらないのが生物です。


AVが出てきて、少子化してきたのは、セックスによる気持ちよさをマスターベーションで視覚的聴覚的にも補完できるようになったからです。

 

セックスの二次的な目的は、夫婦の絆のキープです。資格聴覚触覚味覚嗅覚という全身の感覚を総動員した体験がセックスですから、別れるというオプションを選ばないためにも、お金がなくても、権力がなくても、誰でも簡単に、(夫婦でいることの)報酬効果がもっとも高くなるように設計されているわけです。

 

 

molove.hatenablog.com

 

 

molove.hatenablog.com

 


別の言い方をすると、生物学的に愛情をキープするためですよね。


もっと別の言い方をすると、夫婦にとってその関係性を維持するための最終手段なわけです。

 

 

ところが、人間のコミュニケーション能力がここまで高まることは、もともとの設計図では考慮されていませんでした。

 

そのため、れんモスのような関係は、生物学的には設計されていなかったわけです。
と同時に、単身赴任により東京と大阪で別居しているなんていう夫婦の関係も設計図では考慮されていませんでした。

 

れんモスはセックスしないし、遠距離夫婦もそんなにはできません。
その二つを結びつけるのは、昨日の共感になります。

 

さらにれんモスにはインテリジェンスが必要で、いろんな女性やりまくっていると段々空しくなる一方で、恋愛モンスターはレベルが上がるとどんどん楽しくなるという事実が加わります。

 

molove.hatenablog.com

 

さらに男にとっては、世の中の8割くらいの女性がセックスの対象になりえるという事実が加わります。


図に描くと、こんな感じ。

 

f:id:MOLOVE:20151101135811j:plain


愛情は共感度といってもいいですから、


セックスしているから愛していることにはならないし、
愛することにセックスは必ずしも必要ではない


といえるでしょう。