青色が有料会員だけの課題です。無料登録したい場合はLINEで教えてください。
共有情報は基本Discordで、個別相談や業務の自動化はラインです。
SNS育成
まず、育てたいSNSを#自分のSNS紹介に貼ってください。
育てるコツはdiscordに書いておきます。
マーケティング勉強会
次にマーケティングの勉強会は以前紹介したこの本を使います。
スプレをdiscordに貼っておくので、自分でどう応用できるか書き込んでいってください。まずは好きな項目からでいいです。
動画作成
目的:動画作成のプロンプトに慣れる
動画作成はプロンプト考案に慣れるのを最初の目標にします。
やり始めるのと、やらないのでは大きく違うので、まずはやり始めてください。
課題はこの画像です。
動画はLUMAを使ってください。無料で月20回使えます。今はさらに日に4回の制限が加わっています。
4つに分けて、最初の動画の最初と最後の動画のラストを課題の写真にしてください。それでループ動画が作れます。
途中の動画の最後の画像は以下の方法で抽出できます。
1. VLCメディアプレイヤーを使用する方法
VLCは無料でダウンロードできる多機能メディアプレイヤーです。手順:
VLCメディアプレイヤーを開きます。
メニューから「メディア」 > 「ファイルを開く」で、MP4ファイルを開きます。
動画を最後まで再生し、停止ボタンを押します。
「ビデオ」 > 「スナップショット」を選択すると、現在のフレームがJPEG画像として保存されます(デフォルトでは「マイピクチャ」フォルダに保存されます)。
(追記)再生の指定時間に移動で5秒を指定するか、下のカーソルを右端の5秒のところに持っていけば最後の画像になります。
これができなかった場合、以下のサイトでもできます。
ezgif.com:
- ezgifの「Video to JPG」ツールを使って、動画の最後のフレームを抽出できます。
- サイトにアクセスし、MP4ファイルをアップロードして、最後のフレームを指定してエクスポートします。
動画をアップロードしたら、その画面の右下にconvertという文字があるので、それを押すとto JPG sequenceというのがあるのでそれを選びます。それから下のConvert to JPGボタンを押します。それで一番最後の画像を保存してください。
LUMAの動画は一つ5秒です。
プロンプトは英語なので、AIか、deepL で日本語を訳してもらえばいいです。プロンプトが思いつかないなら、例えば、以下のような質問をAIに投げてみてください。
動画のプロンプトを考えてください。
動画は4つに分かれていて一つ5秒です。最初の画像と、4つ目の最後の画像は同じものを使います。
以下のようなコンセプトでプロンプトを考えてください。
ホラーな感じで
爽やかな感じで
びっくりするような展開で
次から次に人が出てくる感じで
怪獣が出てくる感じで
スーパーヒーローが出てくる感じで
絶景が次から次に出てくる感じで
海の中に潜る感じで
ほとんど動かずにボディランゲージしている感じで
などなど
動画の結合は以下の方法でできます。
VLCメディアプレイヤーを開く:
VLCがインストールされていない場合、公式サイトからダウンロードしてインストールしてください。
MP4ファイルを連結:メニューから「メディア」 > 「複数ファイルを開く」を選択します。
「追加」ボタンをクリックして、連結したいMP4ファイルをすべて選択します。
右下の「再生」の横にある小さな矢印をクリックし、「変換」を選択します。
変換ウィンドウで、「プロファイル」から出力形式(例:MP4)を選択します。
「参照」ボタンをクリックして、連結後のファイルの保存先とファイル名を指定し、「開始」をクリックします。
変換完了:VLCがMP4ファイルを連結し、新しいファイルとして保存します。
うまくいかなかった場合はこちらで
手順 1: 信頼できるサイトからダウンロード
- **Gyan.devのFFmpegビルドページ**にアクセスします。
このサイトのちょっと下にあるrelease buildsの「ffmpeg-release-essentials.zip」のリンクをクリックして、ZIPファイルをダウンロードします。
- ページの中ほどにある「ffmpeg-release-full.zip」または「ffmpeg-release-essentials.zip」のリンクをクリックして、ZIPファイルをダウンロードします。
手順 2: ファイルの解凍
- ダウンロードしたZIPファイルを解凍します。解凍ソフトとしてはWindowsの標準機能や7-Zipなどを使用できます。
- 解凍すると、フォルダ内に以下のような構造ができているはずです:
bin
フォルダ
ffmpeg.exe
ffplay.exe
ffprobe.exe
- 他のドキュメントやフォルダ
手順 3: ファイルの配置
- 解凍したフォルダを、適当な場所に配置します。例えば、
C:\ffmpeg\
に配置するとわかりやすいです。手順 4: システムのパスに追加
- フォルダ内の
bin
フォルダのパスをコピーします。例えば、C:\ffmpeg\bin
。- 「スタートメニュー」を右クリックして「システム」を選択し、「システムの詳細設定」→「環境変数」をクリックします。
- 「システム環境変数」セクションで「Path」を選択して「編集」をクリックします。
- 「新規」をクリックし、
C:\ffmpeg\bin
を追加し、「OK」をクリックして保存します。手順 5: 動作確認
- コマンドプロンプトを開いて
ffmpeg -version
と入力し、Enterキーを押します。- FFmpegのバージョン情報が表示されれば、インストールは成功です。
FFmpegを使用する
手順:
FFmpegをインストール:
- FFmpegの公式サイトから、あなたのオペレーティングシステムに適したバージョンをダウンロードしてインストールします。
MP4ファイルを準備する:
- 4つの5秒のMP4ファイル(例えば、
video1.mp4
,video2.mp4
,video3.mp4
,video4.mp4
)を同じフォルダに保存します。filelist.txtファイルを作成:
- テキストエディタを開いて、次の内容を入力し、
filelist.txt
という名前で保存します:arduinofile 'video1.mp4' file 'video2.mp4' file 'video3.mp4' file 'video4.mp4'
FFmpegコマンドを実行:
- コマンドプロンプト(Windows)またはターミナル(Mac/Linux)を開き、MP4ファイルが保存されているフォルダに移動します。
- 次のコマンドを入力して実行します:
shffmpeg -f concat -safe 0 -i filelist.txt -c copy output.mp4
- このコマンドにより、
output.mp4
という名前の1つに結合されたMP4ファイルが作成されます。FFmpegの利点:
- 完全無料で使用できます。
- 追加のソフトウェアやオンラインツールを必要とせず、プライバシーも守られます。
- コマンドラインベースですが、強力で高速です。
この方法を使えば、無料で簡単に複数のMP4ファイルを一つに結合することができます。
(追記) Canvaが無料で直感的にできるようです。今回の課題はインスタグラム正方形を選んでアップロードしてみてください。
業務の自動化
業務の自動化のテーマは
顧客がgoogleフォームで登録した写真の文字情報をあらかじめ用意したスプレの適切な位置に書き込んでいくです。
どのような状況で必要になるかは以下のようなケースが考えられます。
不動産物件管理:
- 不動産業者が物件の写真を顧客から受け取り、物件名や住所、特徴などの情報をスプレッドシートに自動的に整理する。
商品検品・品質管理:
- 製造業や小売業で、顧客やスタッフが製品の写真をアップロードし、シリアル番号や品質情報をスプレッドシートに記録する。
保険査定業務:
- 顧客が事故や損害の写真を送信し、保険会社がそれを基に査定情報をスプレッドシートに入力する。
広告媒体の証明写真管理:
- 広告代理店が、顧客からの広告掲出の証明写真を受け取り、掲出場所や期間をスプレッドシートに記録する。
資産管理サービス:
- 資産管理会社が、顧客からの高価な商品の写真を受け取り、資産リストに追加する際に、商品名や購入日などをスプレッドシートに記録する。
イベント・セミナーの参加証明:
- イベントやセミナー運営者が、参加者からの参加証明の写真を受け取り、参加者リストに反映する。
保証書の登録:
- 家電や製品の保証書の写真を顧客から受け取り、保証内容や期限をスプレッドシートで管理するサービス。
飲食店のメニュー更新管理:
- 飲食店が新メニューの写真を送信し、そのメニュー名や価格情報を自動的にスプレッドシートに更新する。
製品リコール対応:
- メーカーがリコール対象商品の写真を顧客から受け取り、シリアル番号や購入日をスプレッドシートに記録して管理する。
オンライン販売の商品リスト更新:
- オンライン販売事業者が、顧客からの新商品の写真を受け取り、その商品情報をスプレッドシートに入力し、商品リストを更新する。
出来る人がやればいいので、わからなければやり方をAIに聞いて、出来た人の方法を後から真似してやり方を体で覚えていってください。慣れてくれば、いろんなことを自分でできるようになるはずです。
結果は専用のラインのグルチャで流します。