最近、ちょいちょい寄っているパン屋がとうとう東京に進出しました。
パン屋としては一号店が六本松にあり、それがアマムダコタンです。二号店が博多駅のすぐ近くにできていて、それがダコメッカです。
どちらも常に10組くらい並んでいるお店です。
アマムダコタンは店が狭いので、やや食事パン寄りでパンの種類も20種あるかないかくらいの印象です。今はコロナで一度に7人しか入れません。
二つ横に普通の店くらいのスペースを借りていて、そこがイートインスペースになっています。
ダコメッカはアラサーくらいの若い男女が20人くらい働いている活気のある店で、パンも40種類くらいありそうな印象ですが、ほとんどが菓子パンです。入口付近にサンドイッチ系のパンと、中ほどに明太フランスパンがある程度です。
値段もそこそこして、ひとり2500円から3000円くらいはみんな買っていますね。
ここは夜11時までやっていて、夜遅くになると半額セールをしてくれるので、何でも良くて、時間の都合がつくならそれでも良いかもしれません。
イートインの飲み物も700円くらいするので、ランチにしても結構な金額になりますが、その分、美味しいので仕方なしというところですね。
で、この店が東京にできたようです。
2時間並んだという記事もありましたが、待っている間に話をしていればいいので、東京の人は一度行ってみてください。
あるかどうか、わかりませんが、自家製ソーセージのサンドイッチとチョコのマリトッツォが特に好きですが、どれもこれも美味しいです。
紹介記事があったので載せておきます。