そこそこ美人な人が恋愛テンプレ脳に乗って、アプローチしてきた男性でちょっと良いなと思った男と3ヶ月から半年くらい付き合っては別れを繰り返しているというのはよくあることです。
これは恋愛工学でいう男性の上位5%が、女性の上位20%くらいを食い散らかして、実際は結婚しない構造の結婚できない側に入っているわけです。
それでも、美人なので、男のアプローチは絶えないわけです。
ずっと、私は選び放題であると思っていますが、アラサーになってくると、打率が落ちてきます。付き合って、セックスしても結婚する雰囲気にならないとか、イケメンはすぐに浮気するから、見た目はどうでもいいと言って、やんちゃな人、デブい人、身長が低い人と付き合いだしたりはよくあるわけです。
で、そろそろ結婚しないといけないと。
周りにはあまりにも元カレを知っている人が多すぎて、全く新しいチャンネルじゃないと結婚できる男は現れませんが、新天地なり、合コンなりで非モテだけど、実家がそれなりにしっかりしている男と結婚します。
結婚すると苗字が変わります。つまり、相手の家に入るということを嫌でも自覚させられます。すると、姑とかの人柄云々より、まずは家としてしっかりしている人を選ぼうとします。
それは女の友人たちに対するマウントでもあるからです。
コミュニティーが狭いとそれこそ、外人と結婚する場合もあります。
そういう女性のある一言です。
結婚なんて誰としても同じだと本気で思ってました。
それなら私のことが大好きで、言うこと聞きそうな人が良いと思いました。
格が2つくらい下の男にとって、こんな美人と結婚できるならと諸手を挙げて優しくしてくれるわけです。
しかし、問題はそのあとです。
結婚したあと、自分が元カレたちの下であることはセックスするたびに深く心をえぐられます。
その結果、夫の態度は色んなパターンで変化してきます。
それについてクラブで説明していきます。
続きはクラブで