#ちょっと手首を痛めたため、しばらく長い記事は書けなくなりそうです。
女性にはなかなかわかりにくいですが、男性心理を理解する上でかなり重要なファクターです。
男性がじっくり攻めずに、早々と告白するのは先に取られたくないという気持ちがあり、その裏には、自分の知っている男と付き合われる(セックスされる)と、結婚の芽がなくなるというのがあります。
でも、実はそこまでは考えてなくて、結果的にそうなるといった感じです。
自分の知っている男と付き合っていたことを承知で付き合う場合、男性がリアルに格下でない限り、基本的に結婚はあり得ません。
口でなんといおうと、実質、セックスのために付き合っているだけです。
一方、付き合った後、結婚が未確定であるため、女性は結婚に向けての専従性に敏感になります。
セックスしてしまっており、もはや、同じコミュニティーの高めの男からはもう相手にされないので、自分の価値が大幅に下がる「捨てられる」状況を懸念するからです。
結果、ヒステリーを連発し、別れを促進します。
逆に男性の方は、セックスした時点で、自分の格が確定していて、そこから下がることがないので、その辺は無頓着です。
女性の浮気を全然見抜けないのは、自分の格に関わらないからです。
未練たらたらの非モテコミットだと格が落ちますが、堂々としていれば、落ちないからですね。