恋愛モンスター

「恋愛 信頼」でGoogle検索1位(2020正月)の最高の幸福感を得られる方法

【Club】【Q&A 376-1】結婚することになったのですが、処女ではないことに後ろめたさがあります。

https://s3.peing.net/t/uploads/item/eye_catch/1039658997/c956d39a.jpg

peing.net

 

結婚することになったのですが、処女ではないことに後ろめたさがあります。おそらくお相手は私が処女だと思っています。(手つなぎを拒否しているし、男性に対して恐怖心があるとも伝えているからです。実際に恋愛セラピーにも行っていました。)

将来、子供が出来た時に、お母さんの初めての人はお父さんのー?と言われたらどう答えたらいいでしょうか?

違うよ、と言って、それが夫に伝わってしまったら……と思うと今から怖いです。

ちなみに母は初めての人は父だそうで、処女で結婚したとのこと。

私もそうしたかったのに、出来ませんでした。

当時の私は、自尊心が低くて自分を大切に出来ていなかったからだと思います。

 

 

子供はそんなことを聞いてはきません。特に男の子は絶対に知りたくないからです。

面白いことにここで母親としては大きく2つに別れます。

 

一つは処女で結婚したから、その情報をオープンにする人。そのとき、結婚できている=女性としてミッションクリアしたという未自覚な自尊心から、恥ずかしがったり、非モテアピールとかでなく、ニュートラルに処女で結婚したと情報を開示してきます。

 

もう一つは恋愛テンプレ脳で、恋愛とセックスがセットになっている考え方を未だにしている人です。恋愛したらセックスするという前提でものを考えているので、娘であっても、彼氏=セックスパートナーという前提で話をします。なので、自分自身も元カレの話を平気でしてきます。セックスした話はしませんが、する関係前提で話してきます。もちろん、小さい子供にはそんな話をしても通じないのでしませんが、大きくなった時にあけっぴろげに過去の元カレ話をしてきます。

 

以前、ぐるちゃでも話がありましたが、処女で結婚することは家を守ることでもあるわけです。仮にその家が昔からあったとして、そこに嫁として入る私が、夫以外と男とセックスしていないということは、外の男に侵略されていないという意味であり、その事実が、子どもたちにも家とはかくあるべしという見本にもなるわけです。

 

後ろめたさというのは、そういう家を守れなかったという事実に対して、罪悪感を感じているわけです。処女を捨てたのも自分の意志だからです。

 

とはいえ、非処女で結婚することはままあるでしょう。

そういうときにどう考えるかです。それは質問の答でもありますが、続きはクラブで。

 

molove.hatenablog.com